先日「最高の体調」という本をkindleで読んだ。

ヒトが誕生してから大部分は狩猟をして過ごしてきており
歴史で習うような農耕、牧畜の時代~現代はヒトの歴史で考えるとほんのわずかの時間軸である。

ゆえに現代の生活様式、習慣にはヒト本来の働きに対して矛盾が多く孕んでいるという考え方である。

この本は原始的な生活の考え方に立ち返ることをベースとしているので
細かい事まで覚えずとも内容を理解しやすいのが良いなと私は思った。

例を挙げるとするならば数学の公式や定理さえ覚えれば、あとは覚えずとも導き出せるような感覚である。

読んでいて個人的に今まで腸について健康的な視点で考えた事が無かったなーと思ったので
早速食生活や補助食品、サプリ等を見直し、ネットで購入も実施した。

一般人よりも健康的な生活を送っている自負はあったが、なぜか風邪をひいたりすることもしばしばあったので
腸を整えることによる効果に期待している。

以上

関連記事

  1. 今後の方針について①

  2. 浮木(a Cheating tree)

  3. 2022.4.11(Mon)5本指のクリスマスブーツ

  4. 空腹と没頭

  5. ジャグリング3

  6. 笑み