嗜む

精神科医の樺沢紫苑さんのyoutube「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」を時折拝見している。

3~4年前に↑の本を読んだことがきっかけで樺沢先生を知るようになったが、
時間術の達人で、執筆作業の他に2009年からyoutubeを始められ、毎日更新したり、
ブログ、メルマガを継続したりとルーティンの鬼ともいえる。

その中で、「苦もなく楽しく飲酒量を減らす3つの方法」という動画があがっていたので
共有する。

この動画でゆっくり味わいながらお酒を飲む(高いお酒を飲む)というのが個人的にあまりできてなかったなと 痛感。

自分も含めお酒がある程度飲めてしまう人はついつい酔うためにお酒を飲みがちになるが、
その為に飲みすぎてしまい、様々な弊害が及ばされることがある。

単に飲酒量を減らそう!という意思での解決ではなく、
お酒をたしなもう、楽しもう!という考えで飲み、結果的に飲酒量の減少にもつながる という解決方法が個人的に良いなーと思ったので共有します。 当たり前と思う人もいるかもしれませんが。

 

以上 

 

追記:これからバンドのライブで茨城県に遠征にいってきます。

一切準備していない。1時間で全て準備します。

以上

関連記事

  1. キム・リンパロン(1871-1928)

  2. サロン

  3. 乳酸菌 三種の神器

  4. 4月1日

  5. 1日の始まりに弾みをつける為に 玄関に置いてあるロイター版で勢い良く飛んで外出する人

  6. S字オアシス