ジャグリング4

先日ジャグリングボールを買ってから2週間弱経過。

毎日ずっと続けているわけではなく、ふとした瞬間や気分転換の際にプレイしている。

気分転換にはうってつけである。適度な集中力もついている気がするし、軽い運動にもなっている(しばらくプレイすると軽く汗ばむ)。

そして不思議なことにジャグリングに関してもふとした瞬間にコツをつかむものである。

3ボールカスケードについては10キャッチ以上続けてプレイすることがほぼできるようになった。
(ボールを的確な位置に投げるという点でまだ課題あり)

単なる好奇心がここまでこれたのは感慨深いが

ゴールをどこまでにするかという疑問が生まれた。

 

明確なゴールを決めていなかったので
今の環境を鑑みて一つのゴールを設定した。

ジャグリング検定7級である。

https://www.juggling.jp/certification/index.html

上記の日本ジャグリング協会ホームページに10級から1級までが掲載されている。

よく見ると6級からはボールが4つ必要なので

今現在ボールを3つ所持している環境下においては7級をゴールにしようと決めた。

7級はどんな内容かというとこれもyoutubeに親切な動画が掲載されている。

これらができるようになるまで暇な折に練習しようと思います。

以上

関連記事

  1. 2050年版のスケジュール帳をスラスラ埋めていく人

  2. バク

  3. まちあそび

  4. 散歩

  5. デジタル・デトックス

  6. 声が小さいのがコンプレックスなので 話す時は必ず拡声器を使う人