天気予報

今朝天気予報を見て

「ジメジメ、ムシムシと不快な暑さが続きます」との一文にふと疑問。

不快な暑さって誰が決めたのだと。

また、雨が続くことに対して少しネガティブな反応を示すニュースの天気予報があるが
雨の日=気分が落ち込む一日と内心決めつけているのでは?

こういった一文や一言で、我々は洗脳されているのだなと気づいた。

客観的な事実だけを取り入れ
それ以外の主観的な要素は自分で決める。

大事っすね。

究極的には天気予報は見ない、に行き着くかもであるが
天災に絡むような場合もあるので見るのが悪でもないかな。

どうしても雨の日は(台風の日とか)良い一日が過ごせないという人もいるかもしれないが

濃い一日は過ごせるはず。

以上

関連記事

  1. 胴上げ代行

  2. オーバーシュート

  3. 平仮名の第一発見者

  4. 街中で1分100円で毎日100人に肩揉みをして生計を立てている人

  5. 【初】VlogをYoutubeにアップロード (古民家一人暮らし 家賃1万円)

  6. 雑記(miscellaneous notes)