嬉しい誤算

 

FP試験。

7割取れたら合格かと思ってたら

よく見たら6割とれたら合格やん。


3級FP技能検定・2級FP技能検定 試験要綱 | 日本FP協会 (jafp.or.jp)

 

 

嬉しい誤算。

 

 

 

おそらく簿記が7割合格なので
勝手にFPも7割合格と思っていたのだろう。

 

この誤算と今の勉強の取り組み具合から鑑みて
FP2級の年内取得(9月取得)はリアルに達成する気がする。

 

年内に行われるFP試験は日が決まっており
チャンスが一回きりなのでこの誤算は非常に助かる。

 

あとは簿記2級とTOEIC900。

 

簿記2級はネット試験の普及のおかげで受けたいタイミングで随時受けることができるので
仮に何回か落ちたとしても年内にまでに合格させることは可能であると考えている(受検料かかるけど)。

 

 

TOEICも月1回ペースで行われているので
点数が自分が立てた計画より芳しくなければ受験頻度を上げて対応することが可能。

 

 

個人的にはTOEICスコア900が1番難敵な気がしているので心してかかりたい。

 

 

 

嬉しい誤算ではあるけど

油断せずに最後までやりきる。

 

 

 

以上

 

 

関連記事

  1. 懐かしい感覚

  2. 脚時計

  3. インスタグラムの見過ぎでずっとオンライン状態になっているアイコンの眼球部分を洗浄する人

  4. 3年ぶりフルマラソンまであと約1週間

  5. 毎日1枚誰かに表彰状を渡しつける人