交通誘導

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00107/020400005/

交通誘導警備員については早くAI化されるべき仕事である考えているが
シニアの方にとって大事な就職先であったようである。↑参照

最近の自分は未来の自分すらできるだけ考えず今に集中しようスタイルであるが、

あえて考えるとするならば、死ぬまで人間の心を動かすことに夢中になっている人生でありたいなとは考えている。

交通誘導のイメージは大変、やりがいあるの?といった偏見をもっていたが、
↑の記事を見てそれは間違っていたかもしれない との気づきを得た。

仕事にどう向き合うかは自分次第である。

以上

関連記事

  1. ドライアイとの闘い

  2. 太陽を毎日1時間見続けた結果 太陽を直視できる目を手に入れた人

  3. 2022.3.30

  4. 毎日1枚誰かに表彰状を渡しつける人

  5. STARS展 現代美術のスターたち

  6. 相田ヨウ(1913-1997)