走行距離(1/14時点)

↑1月14日時点の月間走行距離(NIKE RUNアプリより)。

1月は陸上部時代以来のぶっちぎりの月間走行距離になりそう(1月の月間走行距離落着予想は230km~250km)。

※練習内容はInstagramのストーリーのハイライト(2021RUN)に全て記録しています。
今のところ大きな故障や怪我をせずに気持ちよく走れており大変充実した日々を過ごしております。

 

【月間総距離の話】

ランナー世論調査2015(Q79)を見ると

サブスリー(フルマラソン2時間台)で走るランナーの実に7割以上が月間200km以上で走っていることがグラフから分かる。

そして月間300km以上がサブスリーランナーの中で最も多い回答となっている。

ただ、月間走行距離はあくまで目安であり、個々人によって適正な距離が存在して然るべきものである(月間150kmでサブスリーを達成しているランナーもちょくちょくといるようである)。

ただ、私自身
走り始めた昨年は月間50km~90kmで落着(週3回、1日30分走でそもそもサブスリーすら目指していなかった)しており

昨年のペースではサブスリーは夢のまた夢だということが明らかだったので

まず第一フェーズとして走行距離を伸ばすことを最優先に2021年1~3月までは意識することにした。

 

冬場は走行距離を伸ばすのに最適な季節である。
反面寒さで身体が温まっていない中でのスピード練習は脚を痛めることが多い。

逆に夏場は体は動くが
とにかく暑いので長時間の走行は難しい。

季節によって練習メニューを上手く組み立てていくことがサブスリーへの大きな条件。

簡単な道のりではないが強烈な達成感と自信を味わう為に
引き続き頑張ります。

以上

関連記事

  1. 有意義な時間

  2. 新井勇作(Yusaku Arai)(1992-2043)

  3. SNS

  4. 4/5

  5. 新しいサポートドラムの形

  6. 2022.4.2(Sat)