胴上げ代行

最近新たな仕事を絵にすることにハマっている。

この絵はその一環である。

「AIの発達により仕事を失った人間達が生み出した新たな仕事」 という大きなテーマのもとで一応描いている。

ビジネスモデルとして成り立つかということについては全く無視しており、
こんな仕事あったらオモロいやろなー みたいな好奇心だけで描いているので
楽しいし、意外とアイデアは思い浮かぶ。
1日10個くらい思い浮かぶ日もある。

 

もしその中で「これ 意外と仕事として成り立つかも!?」となれば それはそれで面白いかもしれない。

仕事として成り立つビジネスモデルを考えようとすると
なんか疲弊するし創造性が失われるような気がする。

我々一般ピープルが何の利害も無しに自由に面白いビジネス(仕事)を考えると
少し世の中が楽しくなる 

そんな気がします

 

以上

 

 

関連記事

  1. 熱中症

  2. 簿記試験まであと4日

  3. 下着・靴下を長年黒に統一して気づいたこと

  4. 得意の寝落ち

  5. 最近気づいたこと

  6. 三種の神器ABC 基本ルーティンの策定